顔にはおよそ20万個の毛穴があるといわれており、毛穴悩みはどの年代にもつきない肌悩みです。毛穴悩みにはさまざまな種類がありますが、40代以降になると“たるみ毛穴”に悩まされることが多くなります。どうして “たるみ毛穴”ができてしまうのか? その原因とお手入れ方法をご紹介しましょう。
目次
たるみ毛穴の原因は?
30代半ばを超えると、加齢や紫外線ダメージの影響で、肌の真皮にあるコラーゲンやヒアルロン酸、エラスチンが減少。皮膚の弾力が低下し、小じわやたるみといった肌悩みが発生します。また、年齢とともに、骨や筋肉など皮膚を支える組織が衰えることで、顔全体にたるみが生じることも。そして、この顔のたるみから皮膚が縦に伸びることにより“たるみ毛穴”になってしまうのです。
たるみ毛穴のケア方法は?
“たるみ毛穴”が目立ち始めたら取り入れるべきケアをおすすめアイテムとともにご紹介♪
保湿をしながらしっかり汚れを落とす
毛穴が広がることによって、汚れが溜まりやすくなるので、与えるケアをする前にきちんと汚れを落とすことが需要。
カネボウ コンフォート ストレッチィ ウォッシュ130g 5,500円
KANEBOのコンフォート ストレッチィ ウォッシュは、肌の汚れは落としつつも、うるおいを感じることができる洗顔料。泡立てるとキメ細やかな濃密泡を作ることができ、顔全体に伸び広げるだけで、吸い付くように肌に密着。泡を顔の上でクルクルしなくても汚れが落ちるので、摩擦レスで洗うことができます。
保湿ケアとエイジングケアを取り入れる
洗顔後、保湿ケアとエイジングケアを取り入れ、うるおいとハリのある肌へ導くことで、毛穴が目立ちにくくなります。
コスメデコルテ リポソーム アドバンスト リペアセラム 50mL 12,100円
コスメデコルテのリポソーム アドバンスト リペアセラムは、毛穴の目立たないふっくらとしたハリ肌に導くアイテム。凝縮された美容成分が多重層構造のカプセルに配合されており、各層の美容成分が時間差でほぐれ浸透。うるおい・ハリ・ツヤと多方面にアプローチ。
紫外線から肌を守る
さらに、たるみ毛穴を防ぐためには、肌を酸化から守るケアも大切。肌が酸化をすると、シミ・しわ・たるみなどの肌トラブルが発生し、たるみ毛穴の原因に。紫外線を浴びると大量の活性酸素が発生し、肌の酸化を加速させるので、UVケアも忘れずに。
アルビオン スーパー UVカット インテンスコンセントレート デイクリーム SPF50+・PA++++ 50g 11,000円
しっかりとUVケアできるので、酸化に対しての肌ダメージに先手を打つことができるデイクリーム。ハリを積極的に育み、弾むような肌に導いてくれます。
たるみ毛穴には外側のケアだけでなく内側のケアも必要
たるみ毛穴の対策をするためには、外からのケアも大切ですが、生活習慣を見直すといった内からのケアを気をつけることも大事。
喫煙・睡眠不足・ストレス・過度な運動も、肌を酸化させる原因に。また、肌の細胞を作る乳製品・卵・肉・魚・大豆製品といった良質なタンパク質や、グァバ・赤ピーマン・ブロッコリーなど、コラーゲン生成に関わるビタミンCを摂ることで、ハリのある肌へ導きます。そして、身体を温め血液循環をよくすることや、腸内環境を整えることも、たるみ毛穴の目立たない若々しい肌を作るために効果的です。さらに、毎日笑顔でいることも表情筋を動かすことに繋がるので、ぜひ意識してみましょう。
取材・文/一ノ瀬智子