蒸し暑い日が続く梅雨の季節。正しい洗顔方法で肌を清潔に保てていますか? ベタつきが気になって何度もごしごし洗ってしまったり、空調による乾燥に悩まされて水洗いのみで済ませてしまったり……。洗顔を怠けている人も多いのではないでしょうか。汗ばむ季節の正しい洗顔方法を知って、健やかな肌で暑い季節を乗り越えましょう。
目次
洗顔の重要性を知ろう
皮脂や汗だけでなく、古い角質やほこりなど目に見えない汚れを落とすために洗顔はとても大切です。肌表面のさまざまな汚れがきちんと落とせていないと、肌トラブルの原因になりかねません。皮脂などの油汚れは水洗いでは落とせないため、よほどの乾燥肌や敏感肌でない限りは洗顔料を使いましょう。
夏こそ朝の洗顔がとても大切
暑い夏の夜は、寝ている間にコップ1杯分の汗をかくといわれています。洗顔によって汗や皮脂を取り除き、まず肌をクリアな状態にすることが大事なのです。
正しい洗顔方法
洗顔をする前に必ず手を清潔にします。手には知らず知らずのうちに汚れや雑菌が付着しているので、このひと手間が意外と大切なのです。さらに、洗顔料はよく泡立ててから肌にオン。泡を肌の上で転がすように、摩擦を与えずにやさしく洗いぬるま湯で流しましょう。同じく摩擦に起こさないように気をつけながら、タオルでおさえて水気を拭き取ります。
洗顔を怠ると肌トラブルの原因に
肌表面に残った古い角質や汚れは、毛穴詰まりやニキビなどの原因になります。古い角質が残っていると角質肥厚となり、ゴワつきやくすみにもつながります。皮脂を取り除かずにそのままにしておくと、酸化して肌トラブルの原因にもなりかねません。洗顔料でしっかり洗い、肌トラブルの原因を取り除きましょう。
おすすめ洗顔料
梅雨の肌を清潔に保つためには、肌に潤いを残しながら汚れをしっかりと洗い流せる洗顔料を選ぶことが大切。皮脂や汗による毛穴が詰まりやすく、空調による乾燥も気になる梅雨の季節におすすめの洗顔料をご紹介します。
毛穴の汚れ落ちと潤いをWで叶えるクレイ洗顔料「カバーマーク ミネラルウォッシュ」
モロッコ産のクレイが毛穴汚れまで吸着して、しっとり洗い上げるカバーマークの洗顔料です。洗い流した後の肌は、スキンケア後のようにしっとり潤いを実感。濃密なもこもこ泡が簡単にできる泡立てスポンジ付きなのも嬉しいポイント。
汗や皮脂を落としたいがために、夏の洗顔はつい力任せになりがち。でも、摩擦が肌の刺激になる恐れも。洗浄力の高い洗顔料でやさしく洗って、じめじめとした梅雨の季節をつるすべな肌で乗り切りましょう!