429VIEWS
  • #UVケア
  • #乾燥肌
  • #季節の変わり目
  • #敏感肌
  • #日焼け止め

乾燥肌・敏感肌にぴったり!季節の変わり目に使いたい日焼け止め5選

アバター画像

TERACOYA 編集部

  • LINE
  • Facebook
  • X

春になり紫外線量が増え始めてきましたね。日焼け止めを使いたいけれど、季節の変わり目や慣れない環境のストレスで肌状態が不安定になっていませんか。ヒリヒリしたり、乾燥でつっぱったり、外部の刺激に敏感になっている肌。そんな乾燥肌や敏感肌でも使いやすい日焼け止めを紹介します。

スキンケア感覚で乾燥対策もできる日焼け止め

乾燥さん 保湿力UVエッセンス 50mL 1,650円
SPF50+ PA++++

肌にしっとりとなじむスキンケア感覚の日焼け止めです。まるでクリームを塗っているかのようになめらかに伸びるテクスチャーで、肌にうるおいを与えます。しっとり感が続くので乾燥しがちな肌におすすめです。高精製ワセリン「サンホワイト」、ナイアシンアミド(整肌)、アミノ酸、セラミド配合で肌をしっとりふっくらと保ちます。

みずみずしい使い心地でうるおいキープの日焼け止め

スキンアクア ヒアルロンセラムUV<日やけ止めジェル> 70g 1,320円
販売名:スキンアクアスキンモイスチャーUVG
SPF50+ PA++++ UV耐水性★★

3種のヒアルロン酸配合で乾燥ダメージから肌を守る日焼け止めです。サラッとした乳液のようなテクスチャーで、べたつかずしっとりと肌になじみます。なめらかに伸び広がるので、手が届きにくい首の後ろなどもムラなく塗ることができます。ワンタッチで開けられるふたを採用しているので、気づいたときにサッと使えるところも便利です。

赤ちゃんにもぴったり!敏感肌対応ノンケミカル日焼け止め

アネッサ ミネラルUV マイルドジェル 90g 2,508円
SPF35 PA+++ UV耐水性★

アネッサ初のノンケミカル処方の日焼け止めです。敏感肌の方が気になる紫外線吸収剤は不使用です。少し固めのジェルタイプで肌にしっとりとなじみます。また、つけたときのきしみ感も少なく、肌に自然な透明感を与えます。生後1か月の赤ちゃんから使える低刺激処方。石けんで簡単に落とせるのもポイントです。

水遊びでも活躍!親子で使える日焼け止め

ミノンUVマイルドミルク 80mLオープン価格
販売名:DSUVマイルドミルク 医薬部外品
SPF50+ PA++++ UV耐水性★★

こちらも紫外線吸収剤は不使用の敏感肌向けの日焼け止めです。乳液タイプでサラッとして伸びがよく、白浮きしにくいので、化粧下地としてもとても使いやすいのが特徴です。水に強いウォータープルーフタイプなのもうれしいところ。お子さんと一緒の外遊びや水遊びにもぴったりです。小さなお子さんに塗る場合は、生後6か月以上からを推奨しています。

肌荒れ&紫外線対策が同時に叶う日焼け止め

キュレル 潤浸保湿 ベースミルク 30ml 1,650円
販売名:CurélUVミルクE 医薬部外品
SPF30 PA+++

肌荒れケアと紫外線対策を同時に行える日焼け止めです。消炎剤配合で気になる肌荒れをケア。紫外線吸収剤不使用のノンケミカル処方です。乳液タイプで、べたつかずサラッとした軽い使い心地。セラミドケアで肌の乾燥を防ぎ、うるおいを保ちます。トーンアップ効果もあり、化粧下地としてもおすすめです。


乾燥肌や敏感肌の方にぴったりの日焼け止めを選びました。3月4月は紫外線量がどんどん増えてくるので早めの紫外線対策が大切です。どの日焼け止めもドラッグストアなどで気軽に購入できるのでぜひ手に取ってみてください。

取材・文/柳葉美穂(会社員。乾燥するオフィス環境で乾燥対策模索中。仕事帰りにドラッグストアでヘアケアやスキンケアの新製品探しをするのが楽しみ)

※記事内で紹介した製品はすべてライター私物です。
※記事掲載商品の価格は、編集部調べ・税込価格です。

記事を書いている
コスメコンシェルジュ

アバター画像

TERACOYA 編集部

このライターの
他の記事も見る

コスメのことがもっと知りたい!

無料で何度でもチャレンジできる「日本化粧品検定3級」に挑戦してみませんか?
合格者には合格証書(PDF)をお届けします。

日本化粧品検定3級

関連記事はこちら

記事一覧へ