日本化粧品検定1級・2級を受験される 静岡県在住の方限定 日本化粧品検定協会主催 合格必勝 日本化粧品検定 1・2級試験対策 「特訓塾」開講! 一発合格を目指し、試験範囲を徹底攻略 日本化粧品検定1級・2級を受験される 静岡県在住の方限定 日本化粧品検定協会主催 合格必勝 日本化粧品検定 1・2級試験対策 「特訓塾」開講! 一発合格を目指し、試験範囲を徹底攻略
一人で勉強するのが苦手! まとまった勉強の時間が取れない! 一人で勉強するのが苦手! まとまった勉強の時間が取れない!
そんな方でも「特訓塾」の受講で合格率爆上がり 試験対策講座受講者は、一般受験会場と比較して合格率が高い! そんな方でも「特訓塾」の受講で合格率爆上がり 試験対策講座受講者は、一般受験会場と比較して合格率が高い!
協会に入会された方限定で日本化粧品検定1・2級試験対策「特訓塾」 5時間 模擬試験つき が無料 協会に入会された方限定で日本化粧品検定1・2級試験対策「特訓塾」 5時間 模擬試験つき が無料
「特訓塾」合格率UPのポイント 検定に出やすいポイントを解説 間違えやすいところ、わかりずらいところに的を絞り、基礎から徹底講義。効率的に学べます。本番さながらの模擬試験つき 試験さながらの問題を解いて、理解度をチェック!苦手なところの反復学習に役立ちます。さらに入会されると 51本の化粧品セミナー 化粧品知識満載のメルマガ 化粧品のトレンドなど満載の冊子 ほか、プレゼント盛りだくさん! 「特訓塾」合格率UPのポイント 検定に出やすいポイントを解説 間違えやすいところ、わかりずらいところに的を絞り、基礎から徹底講義。効率的に学べます。本番さながらの模擬試験つき 試験さながらの問題を解いて、理解度をチェック!苦手なところの反復学習に役立ちます。さらに入会されると 51本の化粧品セミナー 化粧品知識満載のメルマガ 化粧品のトレンドなど満載の冊子 ほか、プレゼント盛りだくさん!
「特訓塾」開講スケジュールを見る
日本化粧品検定1・2級攻略プログラム STEP1 申込 スケジュールより受験可能な時間・形式(オンライン受講 or リアル受講)を選択 日本化粧品検定会員に申込 STEP2 受講(5時間) 各級検定対策 詳解講義 つまずきやすいポイント、覚えにくいところを徹底解説 ※市販の日本化粧品検定テキストをご用意ください 講義内に実際の検定と同一時間で模擬試験 模擬試験の解説 STEP3 検定受験 11月26日受験 合格へ 日本化粧品検定1・2級攻略プログラム STEP1 申込 スケジュールより受験可能な時間・形式(オンライン受講 or リアル受講)を選択 日本化粧品検定会員に申込 STEP2 受講(5時間) 各級検定対策 詳解講義 つまずきやすいポイント、覚えにくいところを徹底解説 ※市販の日本化粧品検定テキストをご用意ください 講義内に実際の検定と同一時間で模擬試験 模擬試験の解説 STEP3 検定受験 11月26日受験 合格へ

カリキュラム

【配信】1級試験対策「特訓塾」

2023年11月11日【1DAY】 / 11月14日・15日【全2回】 開催

+
時間 講義内容
75分

化粧品の歴史/化粧品の原料と基礎知識①

  • 化粧品の歴史事項
  • 化粧品の原料について
  • スキンケア化粧品
  • 男性肌の特徴
60分

化粧品の原料と基礎知識②

  • メイクアップ化粧品の基本となる原料
  • UVケア化粧品
  • ベースメイクアップ化粧品
  • ポイントメイクアップ化粧品
  • アイメイクアップ化粧品
  • ボディ化粧品について
  • 毛髪と頭皮の構造と機能
  • 毛髪の変化とトラブル
30分

化粧品の原料と基礎知識③

  • 爪の構造と機能
  • ネイル化粧品とお手入れ方法
  • 嗅覚のしくみと香りの種類
  • 口腔と歯の構造
  • サプリメントの基礎知識
45分

化粧品にまつわるルール①

  • 化粧品と医薬品医療機器等法
  • 化粧品・薬用化粧品・医薬部外品の効能と効果
  • 化粧品の広告やPRのためのルール
30分

化粧品にまつわるルール➁

  • 化粧品の全成分表示
  • 化粧品の安全性を守るためのルール
  • 化粧品を安全に保つために
  • 化粧品と肌トラブル
  • 化粧品の官能評価
  • 官能評価の実施例
40分

模擬試験解説と弱点強化

質疑応答

  • ※各講義の間に休憩時間を設けております。
  • ※1DAYの講義は60分の昼食時間がございます。
  • ※模擬試験は申込手続き完了後に郵送にてお送りいたします。ご自宅で解いていただき、自己採点したものをお手元にご用意のうえご参加ください。

【配信】2級試験対策「特訓塾」

2023年11月12日【1DAY】 / 11月16日・17日【全2回】 開催

+
時間 講義内容
60分

皮膚・肌について知ろう

  • 皮膚の構造
  • 皮膚のしくみと働き
  • 皮膚の機能
40分

肌の手入れと正しい知識①

  • 肌タイプと見分け方
  • 肌悩みの原因とお手入れ
30分

肌の手入れと正しい知識②

  • メイクアップの基本テクニック
  • 肌悩みに応じた化粧品の使い方
90分

美肌・美ボディ生活を送るには

  • 肌を劣化させるさまざまな要因
  • 紫外線が肌に与える影響
  • 効果的なマッサージの必要性と方法
  • 美しい肌をつくる生活習慣
40分

模擬試験解説と弱点強化

20分

質疑応答

  • ※各講義の間に休憩時間を設けております。
  • ※1DAYの講義は60分の昼食時間がございます。
  • ※模擬試験は申込手続き完了後に郵送にてお送りいたします。ご自宅で解いていただき、自己採点したものをお手元にご用意のうえご参加ください。

よくあるご質問

Q.オンラインによる動画視聴の方法を教えてほしい

日本化粧品検定協会会員に申込および入金後、登録メールアドレスに視聴URLを送付させていただきます。

Q.受講時の持ち物が知りたい

・受験する該当級(1級、2級)のテキスト(市販品)
・筆記用具
オンライン受講に限りスマホ、タブレット、PC等視聴可能機器

Q.受講時の休憩および昼食時間が知りたい

・講義中は適時休憩を取ります
・土日開催分につきましては昼食時間を1時間設けております
会場開催にご参加の方は昼食を持参いただくか会場近くで自由にお取りください。

Q.講義時の質疑応答はできますか?

講義時間内で質疑応答時間を設けます。わからないことがあれば、講師に直接聞くことができます。

Q.模擬試験は講義内で行われますか?

模擬試験は事前に送付させていただきます。当日までにできるところは解いて受講ください。当日詳しく解説をさせていただきます。

特訓塾質問サービスについて

Q.どうやって使うの?

分からない問題を会員専用マイページよりメールにて質問出来る手軽な仕組みです。

Q.誰が質問に答えてくれるの?

日本化粧人検定に関わる専門家が回答します。
※講義担当の講師が回答するわけではありません。

Q.回答はどのようにしてくれるの?

質問に応じて、理解しやすいようにメールで返信します。

Q.質問は何回まで?

何回でも質問できます。

Q.質問の期限、受付時間は?

11月24日(金)の午前12時を最終受付とし、それまでは24時間いつでも質問できます。
*土日祝のご質問は受付を行いますが、返答は平日に限らせていただきます。
あらかじめご了承ください。

Q.どんな質問でもいいの?

日本化粧品検定試験合格に向けた質問サービスですので、テキストや検定の質問のみの受付とさせていただきます。
*質問内容によっては返答に時間を要す場合がございます。

日本化粧品検定 あなたにピッタリな受験級は?今すぐ診断! あと4問

Q1美容情報をチェックしている?

日本化粧品検定 あなたにピッタリな受験級は?今すぐ診断! あと3問

Q2肌悩みはある?

日本化粧品検定 あなたにピッタリな受験級は?今すぐ診断! あと2問
日本化粧品検定 あなたにピッタリな受験級は?今すぐ診断! 最終問題

Q4資格を何に活かしたい?

診断結果あなたにピッタリの受験級は?

1・2級「併願」

コスメが大好きでお仕事にも活かしたいあなたは “バリキャリ”ちゃん

コスメの知識を自分だけでなくお仕事にも活かしたい!そんなあなたは、化粧品全般を学べてお仕事にも使える知識が身につく、日本化粧品検定1級と2級がおすすめ。最短で知識を身につけたいなら、1日でどちらの級も受験できる「併願受験」にぜひ挑戦を!……もし迷ったら1級からね!

女性イメージ画像

診断結果あなたにピッタリの受験級は?

1・2級「併願」

コスメ愛にあふれるあなたは “コスメ大好きマニア”ちゃん

大好きなコスメについて今よりもっと詳しくなりたい!そんなあなたは、日本化粧品検定2級で美容皮膚科学を、1級で化粧品科学を学んで、コスメ選びの達人を目指そう!最短で知識を身につけたいなら、1日で両方の級を受験できる「併願受験」にぜひ挑戦を。……もし迷ったら2級からね!

女性イメージ画像

診断結果あなたにピッタリの受験級は?

2級

肌悩みを解決したいあなたは “美肌目指す”ちゃん

肌悩みを何とかしたいと思っているあなた。そんなあなたは、正しい知識でお悩みを解消できるかも。肌トラブルの根本原因から正しいケアまで、科学的根拠がある知識が身につく「日本化粧品検定2級」を受験するのがおすすめ!

女性イメージ画像

診断結果あなたにピッタリの受験級は?

2級

メイクが気になるあなたは “メイク好き”ちゃん

メイクが上手になりたいあなた。そんなあなたは、メイクの基本テクニックを学んで、基礎固めを。肌悩みに合わせたメイクの仕方も習得できる、「日本化粧品検定2級」を受験するのがおすすめ!

女性イメージ画像

診断結果あなたにピッタリの受験級は?

2級

明るい肌を目指すあなたは “透明感命!”ちゃん

明るい肌になりたいあなた。そんなあなたは、シミができるメカニズムから美白の有効成分、さらに原因別くすみケアを学ぶべし!その他、肌悩みの原因と対策が一通り学べる「日本化粧品検定2級」を受験してさらなる美肌を目指そう!

女性イメージ画像

診断結果あなたにピッタリの受験級は?

1級

化粧品成分が気になるあなたは “成分博士”ちゃん

化粧品を成分から選びたいあなた。たくさんの情報の中から、科学的根拠のある化粧品科学を学ぶなら「日本化粧品検定1級」がイチオシ!化粧品の中身や成分まで詳しく知ることで、成分から化粧品選びができることを目指そう!

女性イメージ画像

診断結果あなたにピッタリの受験級は?

1級

ヘアケアが気になるあなたは “美髪目指す”ちゃん

スキンケアに加えて、ヘアケアも気になるあなた。切れ毛やパサつきなど、トラブルの原因とケア方法はもちろん、毛髪の構造や毛周期などもしっかり学んで美髪を目指そう!シャンプー・リンスなどのヘアケア化粧品の知識も身につく「日本化粧品検定1級」の受験に挑戦してみて!

女性イメージ画像

診断結果あなたにピッタリの受験級は?

2級

学んだことをお仕事に活かしたいあなたは “化粧品業界で活躍したい”ちゃん

化粧品を生業にして、業界で活躍したいあなた。科学的根拠ある知識は必ず仕事で役立つはず。業界にいるなら知っておきたい知識を身につけるなら、まずは「日本化粧品検定2級」で基礎固めを!……最短で化粧品全般の知識を身につけるなら、化粧品科学が学べる1級を同日に受けることができる「併願受験」に挑戦してみて!

女性イメージ画像

診断結果あなたにピッタリの受験級は?

1級

SNSで情報共有したいあなたは “SNSでコスメを語りたい”ちゃん

大好きなコスメをSNSで発信して、コスメ情報を共有したいあなた。コスメの成分を学べる「日本化粧品検定1級」を取得すれば、説得力のあるコスメ情報を発信できるようになれるかも!アカウントが成長して案件オファーが来たら、広告やPRのややこしいルールの知識も必須。これも1級で学べます。

女性イメージ画像