代表取締役李 雨儒YuJu Lee
美の向上心が高い中華圏の女性は、作り手からの一方的な情報に満足しておらず、美容や化粧品の知識をもっと身につけたいニーズがあるものの、SNSで情報収集するしかないのが現状です。その上、それらが正しい情報なのか判断できず、誤った情報を拡散してしまうことが多いと痛感しております。一般消費者および美容従事者が肌や化粧品の働きを理解し、目的にあった効果的なケアができるよう、日本化粧品検定協会の正しい知識を広める使命を果たしていきたいと思っております。
台湾生まれ。カーネギーメロン大学出身。日本化粧品検定協会中国代表として2019年に美果株式会社を設立。コスメコンシェルジュインストラクター(中国圏第一号認定者)。
あなたにピッタリの受験級は?
2級
肌悩みを解決したいあなたは “美肌目指す”ちゃん
肌悩みを何とかしたいと思っているあなた。そんなあなたは、正しい知識でお悩みを解消できるかも。肌トラブルの根本原因から正しいケアまで、科学的根拠がある知識が身につく「日本化粧品検定2級」を受験するのがおすすめ!
\ 第22回日本化粧品検定 開催決定 /
日程:2024年5月26日(日)
申し込みは2024年2月1日スタート
あなたにピッタリの受験級は?
2級
メイクが気になるあなたは “メイク好き”ちゃん
メイクが上手になりたいあなた。そんなあなたは、メイクの基本テクニックを学んで、基礎固めを。肌悩みに合わせたメイクの仕方も習得できる、「日本化粧品検定2級」を受験するのがおすすめ!
\ 第22回日本化粧品検定 開催決定 /
日程:2024年5月26日(日)
申し込みは2024年2月1日スタート
あなたにピッタリの受験級は?
2級
明るい肌を目指すあなたは “透明感命!”ちゃん
明るい肌になりたいあなた。そんなあなたは、シミができるメカニズムから美白の有効成分、さらに原因別くすみケアを学ぶべし!その他、肌悩みの原因と対策が一通り学べる「日本化粧品検定2級」を受験してさらなる美肌を目指そう!
\ 第22回日本化粧品検定 開催決定 /
日程:2024年5月26日(日)
申し込みは2024年2月1日スタート
あなたにピッタリの受験級は?
1級
化粧品成分が気になるあなたは “成分博士”ちゃん
化粧品を成分から選びたいあなた。たくさんの情報の中から、科学的根拠のある化粧品科学を学ぶなら「日本化粧品検定1級」がイチオシ!化粧品の中身や成分まで詳しく知ることで、成分から化粧品選びができることを目指そう!
\ 第22回日本化粧品検定 開催決定 /
日程:2024年5月26日(日)
申し込みは2024年2月1日スタート
あなたにピッタリの受験級は?
1級
ヘアケアが気になるあなたは “美髪目指す”ちゃん
スキンケアに加えて、ヘアケアも気になるあなた。切れ毛やパサつきなど、トラブルの原因とケア方法はもちろん、毛髪の構造や毛周期などもしっかり学んで美髪を目指そう!シャンプー・リンスなどのヘアケア化粧品の知識も身につく「日本化粧品検定1級」の受験に挑戦してみて!
\ 第22回日本化粧品検定 開催決定 /
日程:2024年5月26日(日)
申し込みは2024年2月1日スタート
あなたにピッタリの受験級は?
2級
学んだことをお仕事に活かしたいあなたは “化粧品業界で活躍したい”ちゃん
化粧品を生業にして、業界で活躍したいあなた。科学的根拠ある知識は必ず仕事で役立つはず。業界にいるなら知っておきたい知識を身につけるなら、まずは「日本化粧品検定2級」で基礎固めを!……最短で化粧品全般の知識を身につけるなら、化粧品科学が学べる1級を同日に受けることができる「併願受験」に挑戦してみて!
\ 第22回日本化粧品検定 開催決定 /
日程:2024年5月26日(日)
申し込みは2024年2月1日スタート