日本化粧品検定協会認定講師として、スクールの講師、企業での研修、教室やセミナーの開講など、正しい化粧品や美容知識の教育活動が行えます。
講師として活動したい方、スクールを開校したい方、独立したい方、化粧品や美容の教育に携わりたい方におすすめです。
※1級対策・2級対策、どちらも教えることができる知識と技量が必要となります。
1級及び2級の両方に合格していることが必須となります
より専門的な知識を持つ日本化粧品検定協会認定講師として、ご自身の活動の幅を広げることができます。
公式テキストに準じた指導法や授業の進め方のポイントを動画で解説。
年に1回認定講師向けの無料講座を実施。
授業で使う原料キット6,600円(税込)をご用意。授業に取り入れることで、より理解が深まります。
認定スクール(認定校・認定教室)は、当協会公式サイト掲載、メルマガ配信、チラシ配布などで協会が集客をバックアップ!
特級 コスメコンシェルジュ取得後、コスメコンシェルジュインストラクター試験に合格し、資格申請をすることで資格取得となります。
【申込条件】
日本化粧品検定の対策講座を行うために必要な『日本化粧品検定1級対策テキスト』『日本化粧品検定2級・3級対策テキスト』の監修者などによる、各分野の専門知識を幅広く学ぶことができ、知識の幅が広がります。
お申込み後、試験資材をご登録住所宛にお送りします。
解答後、当協会までご返送ください。公式テキストや特級 コスメコンシェルジュ認定プログラム冊子を見ながら解答してもかまいません。
後日、合否結果をご連絡します。合格者の方のみ二次試験に進めます。
審査員から指定された科目の授業を行っていただきます。(所要時間:60分程度)
試験はZoomによるオンライン形式で行うため、ご自宅で受験していただけます。CCINに必要な知識・教え方などの講師力を総合的に審査します。
後日、合否結果をご連絡します。合格者の方のみ三次試験に進めます。
講師として適した人材であるか判断するために資格取得の動機などをお聞きします。(所要時間:60分程度)
面接はZoomによるオンライン形式で行うため、ご自宅で受けることができます。
後日、合否結果をご連絡します。資格取得をご希望の方は資格申請を行ってください。
コスメコンシェルジュインストラクター資格認定証とコスメコンシェルジュインストラクターバッジをお送りします。
資格継続には毎年度会員更新手続きが必要です。
【資格継続の条件】
受付期間 | 1期:2023年2月1日~2023年2月22日 2期:2023年2月23日~2023年3月31日 |
---|---|
申込条件 |
|
実施日 |
・CCIN養成コース(Web受講):2023年5月31日までに視聴 ・一次試験発送 1期:2023年3月上旬予定 2期:2023年4月上旬予定 ・一次試験(筆記):2023年5月31日までに提出 ・二次試験(実技):2023年9月1日~11月30日の期間で個別調整 ・三次試験(面接):2023年12月1日~2024年2月29日の期間で個別調整 |
費用 |
CCIN養成コース:137,500円(税込) 受験料(一次・二次・三次含む):16,500円(税込) 合計:154,000円(税込) |
試験範囲 |
・日本化粧品検定1級対策テキスト ・日本化粧品検定2・3級対策テキスト ・特級 コスメコンシェルジュ認定プログラムテキスト ・標準カリキュラム(CCIN養成コース) |
第19回コスメコンシェルジュインストラクター試験のお申し込みは終了いたしました。
申込開始までしばらくお待ちください。