• Gmailアカウント作成方法のご案内

Gmailアカウント作成方法のご案内

現在、以下のアドレスはセキュリティが強く、キャリアブロック機能が働き当協会からのメールが届かない場合がございます。

@docomo.ne.jp、@ezweb.ne.jp、@softbank.ne.jp、@i.softbank、@au.com、@icloud.com

そのため当協会では、PCメールをお持ちでないお客様に「Webメール:Gmail」をお勧めしています。
Gmailをお使いになるには、Googleアカウントの作成が必要です。

作成方法①

【スマートフォン】Gmailアプリから作成する(iPhone / Android共通)

1.Gmailアプリをダウンロードする

App StoreまたはGoogle Playで「Gmail」と検索してダウンロードしてください。

  • すでにGmailアプリをお持ちの場合は手順2に進んでください

2.Gmailアプリを開く

3.「ログイン」をタップ

4.「アカウントを追加」→「Google」を選択

5.「アカウントを作成」→「個人で使用」を選択

6.氏名(姓・名)を入力

7.生年月日と性別を入力

8.ユーザー名を決める

ログイン時に使う「メールアドレス名(〇〇@gmail.com)」を入力します。

9.パスワードを作成

英数字・記号を組み合わせた強固なパスワードがおすすめです。

10.再設定用のメールアドレスを入力(任意)

11.「プライバシーと利用規約」に同意する

12.アカウント作成完了


作成方法②

【スマートフォン】ブラウザ(Safari/Chromeなど)から作成する

1.スマホのブラウザで https://accounts.google.com/signup にアクセス

https://accounts.google.com/signup

2.氏名(姓・名)を入力

3.生年月日と性別を入力

4.ユーザー名を決める

ログイン時に使う「メールアドレス名(〇〇@gmail.com)」を入力します。

5.パスワードを作成

英数字・記号を組み合わせた強固なパスワードがおすすめです。

6.再設定用のメールアドレスを入力(任意)

7.「プライバシーと利用規約」に同意する

8.アカウント作成完了


作成方法③

【パソコン】ブラウザ(Chrome / Safari / Edgeなど)から作成する

1.Gmailの作成ページにアクセスし「アカウントを作成 → 個人で使用」をクリック

https://accounts.google.com/signin

2.氏名(姓・名)を入力

3.生年月日と性別を入力

4.ユーザー名を決める

ログイン時に使う「メールアドレス名(〇〇@gmail.com)」を入力します。

5.パスワードを作成

英数字・記号を組み合わせた強固なパスワードがおすすめです。

6.再設定用のメールアドレスを入力(任意)

7.「プライバシーと利用規約」に同意する

8.アカウント作成完了

日本化粧品検定 あなたにピッタリな受験級は?今すぐ診断! あと4問

Q1美容情報をチェックしている?

日本化粧品検定 あなたにピッタリな受験級は?今すぐ診断! あと3問

Q2肌悩みはある?

日本化粧品検定 あなたにピッタリな受験級は?今すぐ診断! あと2問
日本化粧品検定 あなたにピッタリな受験級は?今すぐ診断! 最終問題

Q4資格を何に活かしたい?

診断結果あなたにピッタリの受験級は?

1・2級「併願」

コスメが大好きでお仕事にも活かしたいあなたは “バリキャリ”ちゃん

コスメの知識を自分だけでなくお仕事にも活かしたい!そんなあなたは、化粧品全般を学べてお仕事にも使える知識が身につく、日本化粧品検定1級と2級がおすすめ。最短で知識を身につけたいなら、1日でどちらの級も受験できる「併願受験」にぜひ挑戦を!……もし迷ったら1級からね!

女性イメージ画像

診断結果あなたにピッタリの受験級は?

1・2級「併願」

コスメ愛にあふれるあなたは “コスメ大好きマニア”ちゃん

大好きなコスメについて今よりもっと詳しくなりたい!そんなあなたは、日本化粧品検定2級で美容皮膚科学を、1級で化粧品科学を学んで、コスメ選びの達人を目指そう!最短で知識を身につけたいなら、1日で両方の級を受験できる「併願受験」にぜひ挑戦を。……もし迷ったら2級からね!

女性イメージ画像

診断結果あなたにピッタリの受験級は?

2級

肌悩みを解決したいあなたは “美肌目指す”ちゃん

肌悩みを何とかしたいと思っているあなた。そんなあなたは、正しい知識でお悩みを解消できるかも。肌トラブルの根本原因から正しいケアまで、科学的根拠がある知識が身につく「日本化粧品検定2級」を受験するのがおすすめ!

女性イメージ画像

診断結果あなたにピッタリの受験級は?

2級

メイクが気になるあなたは “メイク好き”ちゃん

メイクが上手になりたいあなた。そんなあなたは、メイクの基本テクニックを学んで、基礎固めを。肌悩みに合わせたメイクの仕方も習得できる、「日本化粧品検定2級」を受験するのがおすすめ!

女性イメージ画像

診断結果あなたにピッタリの受験級は?

2級

明るい肌を目指すあなたは “透明感命!”ちゃん

明るい肌になりたいあなた。そんなあなたは、シミができるメカニズムから美白の有効成分、さらに原因別くすみケアを学ぶべし!その他、肌悩みの原因と対策が一通り学べる「日本化粧品検定2級」を受験してさらなる美肌を目指そう!

女性イメージ画像

診断結果あなたにピッタリの受験級は?

1級

化粧品成分が気になるあなたは “成分博士”ちゃん

化粧品を成分から選びたいあなた。たくさんの情報の中から、科学的根拠のある化粧品科学を学ぶなら「日本化粧品検定1級」がイチオシ!化粧品の中身や成分まで詳しく知ることで、成分から化粧品選びができることを目指そう!

女性イメージ画像

診断結果あなたにピッタリの受験級は?

1級

ヘアケアが気になるあなたは “美髪目指す”ちゃん

スキンケアに加えて、ヘアケアも気になるあなた。切れ毛やパサつきなど、トラブルの原因とケア方法はもちろん、毛髪の構造や毛周期などもしっかり学んで美髪を目指そう!シャンプー・リンスなどのヘアケア化粧品の知識も身につく「日本化粧品検定1級」の受験に挑戦してみて!

女性イメージ画像

診断結果あなたにピッタリの受験級は?

2級

学んだことをお仕事に活かしたいあなたは “化粧品業界で活躍したい”ちゃん

化粧品を生業にして、業界で活躍したいあなた。科学的根拠ある知識は必ず仕事で役立つはず。業界にいるなら知っておきたい知識を身につけるなら、まずは「日本化粧品検定2級」で基礎固めを!……最短で化粧品全般の知識を身につけるなら、化粧品科学が学べる1級を同日に受けることができる「併願受験」に挑戦してみて!

女性イメージ画像

診断結果あなたにピッタリの受験級は?

1級

SNSで情報共有したいあなたは “SNSでコスメを語りたい”ちゃん

大好きなコスメをSNSで発信して、コスメ情報を共有したいあなた。コスメの成分を学べる「日本化粧品検定1級」を取得すれば、説得力のあるコスメ情報を発信できるようになれるかも!アカウントが成長して案件オファーが来たら、広告やPRのややこしいルールの知識も必須。これも1級で学べます。

女性イメージ画像