資格者インタビュー

イメージコンサルタント/パーソナルカラー講師

小川里奈

小川里奈

コスメコンシェルジュ

プロフィール

イメージコンサルティングサロン R Dresser(アールドレッサー)代表。HAPPY SPIRAL Academyパーソナルカラー講師。イメージコンサルタントとして6年で1,000名以上の女性を診断し、カラーとファッションをアドバイス。常に3か月先まで予約が絶えない人気サロンのオーナー。美容雑誌の読者モデルとして、コスメ記事の監修なども行う。ショップチャンネルのゲストとして1年間出演、生放送1日で6千万円以上売り上げた実績を持つ。

今のお仕事を教えてください

イメージコンサルタントサロンを経営しています。長らく自宅サロンをしていましたが、念願の店舗型サロンをオープンしました。パーソナルカラー診断、顔タイプ診断、さらに顔タイプから似合う素材感、ブランドなどをアドバイスしたり、骨格や体形からスタイルがよく見えるファッションをアドバイスしたり「見せ方」についてトータルでお伝えするサロンです。最近は顔タイプ診断をオンラインで始めました。お写真をお送りいただき、計測から理論的にバランス診断を行い、ご好評いただいています。また、HAPPY SPIRAL Academyでパーソナルカラー講師として登壇しています。

今のお仕事を教えてください

コスメコンシェルジュ取得のきっかけは?

もともと美容が大好きで、美容家になろうかと思っていたのですが、趣味の延長上に資格があることを知り、絶対に取ったほうがいいと思い、取得しました。他にも美容の資格はあったのですが、日本化粧品検定は専門知識として成分なども細かく習得でき、信頼していただけると思いました。

コスメコンシェルジュはお仕事においてどのように役に立っていますか?

プロフィールの肩書にコスメコンシェルジュと名乗ることで、他のイメージコンサルタントとの差別化が図れています。基礎化粧品からメイクアップの色まで、化粧品の知識があることでアドバイスの幅が広がっていると感じます。また、コスメコンシェルジュエージェンシーに登録したことで有名メイクアップアーティストの動画アシスタントなどの新しい仕事に挑戦できてとても嬉しかったです。

コスメコンシェルジュはお仕事においてどのように役に立っていますか?

実生活やプライベートにおいては、気持ちや生活に変化はございましたか?

化粧品においては成分を気にするようになりました。私は20代でひどい肌荒れを経験していて、ほとんどの化粧品が使えなくなったほどだったので、当時からインターネットで検索して自己流で成分などを学んできました。今は日本化粧品検定で得た正確な知識のもと、自身の基礎化粧品を選ぶことができていますし、同じように肌荒れで悩まれている方へのアドバイスもできるようになりました。

今後の夢や目標を教えてください!

イメージコンサルタントは、実際に色をどう生活に活かすか、使い方を求められます。そこで色を活かした毎日のファッションコーディネートなどをSNSに投稿し、サロンやスクールへ興味を持っていただくようにしています。今後はオンラインサロンとして、サロンに来てくださった方とのつながりを続けていけるようなサロンを立ち上げられたらと思っています。また、店舗をもっと増やしていくのが夢です。

今後の夢や目標を教えてください!

メディア出演、受賞歴
・ショップチャンネルに1年間出演
・ラピスアカデミー最優秀パーソナルスタイリスト受賞

監修や執筆をされたサイトのURL
https://hadalove.jp/yellow-base-nail-650004
https://hadalove.jp/kao-tape-shindan-626078
https://woman.excite.co.jp/article/beauty/rid_Skincare_45379/pid_6.html
https://www.skincare-univ.com/article/045550/

ホームページ http://www.rina-ogawa.com/
ブログ http://ameblo.jp/rina–ogawa/
Instagram https://www.instagram.com/rina.ogawa1978/
YouTube https://www.youtube.com/watch?v=yQotVKsdMtY&t=153s

  • 小川里奈 インスタグラム

資格者インタビュー一覧に戻る

このページのTOPへ

日本化粧品検定3級Web受験 日本化粧品検定3級Web受験
日本化粧品検定3級Web受験 日本化粧品検定3級Web受験