【過去記事はこちらから】あなたの紫外線対策、完璧ですか?
泳いでいれば、日焼けしない!?
私のシミはなぜ消えない!?
でもやっぱり、一番大切なのは
そもそもの日焼けを防ぐこと
今回は、日焼けを防ぐのにマスト
日焼け止めを正しく選ぶコツを
ご紹介いたします
1級受験者の方必見
日焼け止めのベースとなるのは
紫外線カット剤
紫外線カット剤には2種類あります
①紫外線吸収剤
ケイヒ酸系、ベンゾフェノン系、
トリアジン系などの化学物質が
紫外線のエネルギーを
熱などの別のエネルギーに変換します
白浮きしないので
デイリーユースにピッタリです
②紫外線散乱剤
(微粒子)酸化チタンや
(微粒子)酸化亜鉛などが
物理的に光をはね返します
肌に塗ったときに白くなるのは
この成分のためです
肌が弱い人にオススメなのはこちらです
この2つの違いを踏まえたうえで
日焼け止めをチョイスしましょう
日焼け止めを選ぶ際、下記のような
ポイントに注意していますか
☑紫外線防止効果の度合いが
使用目的に合っていること
☑安全性が高いこと
☑使用感触に違和感がないこと
☑日焼けを起こしやすい人は
紫外線防止効果の高いものを選ぶ
いつも同じ日焼け止めを使うのではなく、
状況によって使い分けましょう
1級対策テキスト内では
乳化タイプや
ジェルタイプの他、
スプレータイプ
シートタイプ
についても詳しく特徴を紹介し、
最も自分に合う日焼け止めを探せる
お手伝いをしております
気になる方はぜひ
日本化粧品検定1級
公式テキスト
にてご確認ください
テキストの覗きみはこちらから
知識もキレイもプラス
コスメが読める、人気の美資格
お申込みはバナーをクリック
°+°。°+ °。°。°+°。°。°+°。°+
コスメが読めると化粧品はもっとおもしろくなる
。°+°。°+ °。°。°+°。°。°+°。°+
第7回日本化粧品検定は
2016年11月27日開催
お申込は
8/8(月)~10/14(金)までです
たくさんのお申込み、お待ちしております
試験概要
試験日:2016年11月27日
開催地:札幌・函館・仙台・水戸・東京・新潟
静岡・名古屋・京都・大阪・広島・福岡
詳しくはこちら・・・
http://cosme-ken.org/guideline/
facebook:https://t.co/OV7RXxMGXt
twitter:https://twitter.com/cosme_kentei
インスタグラム:https://www.instagram.com/cosmeken/