Career Support Servicesキャリア支援サービス

非公開求人多数!

キャリア支援サービス とは

「未経験でも化粧品や美容業界で新たに活躍したい」

「資格取得でキャリアチェンジや年収アップしたい」

キャリア支援サービスは、
当協会を通じて皆さまの転職を支援いたします。

これまで学んだ知識や経験を活かせるキャリアを、化粧品・美容業界に特化して提案いたします。
転職に興味がある方や現在転職活動中の方はもちろん、いますぐ転職しなくても良い求人があれば検討したいという方にもおすすめです。
キャリアアドバイザーが親身にサポートし、不安や疑問にお答えします。まずはお気軽にご相談ください。

JCLA会員のみご利用いただけます(無料)


こんなお悩みありませんか?

  • 自分にあった仕事がわからない
  • 転職活動を始めるのに最適な時期は?
  • このままでいいのか不安
  • 今の会社で長く働く気がない
  • どんな仕事があるのか聞いてみたい
  • 誰かに相談したい

サービスの特徴

特徴 ①

化粧品・美容業界に特化したキャリア支援を実現

優良求人が充実!全国から厳選した化粧品・美容関連の求人情報をお届けします。未経験者向けの求人も多数あり、新しいフィールドでのチャレンジも可能です。

特徴 ②

資格者限定サービスのためマッチング精度が高い

キャリア支援サービスを利用できるのは当協会の資格者限定です!さらに、面談を通じて皆さまの経歴や希望を詳しくヒアリングしながら、ご希望に沿った求人提案を行うため、マッチング精度が高いのが魅力です。
※現業種と希望業種、他条件によって異なる場合があります

特徴 ③

手厚いサポート体制
〜履歴書の書き方から内定まで支援〜

経験豊富なキャリア支援アドバイザーが皆さまに寄り添い、一緒にゴールを目指します。履歴書や職務経歴書の書き方をチェックし、アドバイス。また、企業との面談に同席することもあります。化粧品や美容業界に精通しているからこその対応が可能です。

有料職業事業許可証

皆さまのキャリア支援をするために当協会では有料職業事業許可証を取得しました。
皆さまの転職活動をサポートします!

利用者の声をご紹介

  • トキリン株式会社

    佐々木綾乃さん

    開く
  • 大手化粧品製造メーカー

    藤本未冬さん

    開く
閉じる

面談で自分の可能性を再発見し、
理想のキャリアを実現

トキリン株式会社
佐々木 綾乃さん

はじめに、佐々木さんのこれまでのキャリアを教えてください

エステティシャンとして働いた後、直近では化粧品メーカーの営業職に従事していました。電話営業をメインに、エステ業界向けの商材を販売し、販売店の獲得や教育のためのセミナー開催など、さまざまな業務を経験しました。
営業として忙しく働く中で『日本化粧品検定』の存在を知り、検定を受験することにしました。その勉強を通じて、成分について詳しく学ぶ機会があり、内容が非常にわかりやすく、丁寧に解説されていることに感銘を受けたことを今でも覚えています。
その後、2024年3月にコスメコンシェルジュの資格を取得し、自分のスキルをさらに磨くことができました。資格を取得後も営業職を続けていましたが、次第に「自分の資格やスキルをもっと活かせる環境で働きたい」と感じるようになり、転職を考えるようになりました。

キャリア支援サービスを利用しようと思った経緯を教えてください

キャリア支援サービスに応募する前、美容業界の中で信頼できる企業を見つけることの難しさを感じていました。他の会社への応募や内定もありましたが、「本当に自分に合った場所を見つけたい」という思いが強かったです。
そんなとき、協会から届いたメルマガでキャリア支援サービスの存在を知り、「面談だけでも……」と軽い気持ちで応募しました。最初は話を聞いてもらうだけのつもりでしたが、面談では担当者の方に自分の長所を見つけてもらい、さらに転職先の候補としてトキリンをご紹介いただきました。
「私に合う企業ってどんな企業なんだろう?」という気持ちが膨らみ、面接前にもかかわらず、その日のうちにトキリンのサロンを見学しに行ってしまいました(笑)。
実際に店舗を訪れてみると、トキリンの真摯なものづくりの姿勢や柔らかで包容力のある雰囲気に強く惹かれ、「ここなら私のスキルを活かせるかもしれない」と確信し、入社を決意しました。

トキリンではどんな業務を担当していますか?

サロンでの接客に加え、商品企画やパンフレットの作成、ポータルサイトでの販売促進サポート、アンバサダーのフォローアップ、展示会ブースのデザインなど、多岐にわたる業務を担当しています。

実際に働いてみて、ギャップを感じたことはありませんでしたか?

入社から半年間があっという間に過ぎましたが、ギャップはまったく感じませんでした!グローバルな展開をしている会社なので、世界が広がっていくようなワクワク感がありますし、商品の成分にもこれまで聞いたことのないような最新技術が使われていて、知識を磨くきっかけにもなっています。
また、社長をはじめ、先輩や同僚の方々が私の成長を温かく見守ってくれており、非常に働きやすい環境です。

コスメコンシェルジュ資格は仕事にどのように活かしていますか?

さまざまなシーンで役立っていますが、特にコスメコンシェルジュのバッチは、私にとって努力の証です。同僚やお客さまからも「知識を持っている人」として信頼を得るきっかけになっています。

今後チャレンジしてみたいことはありますか?

サロンの2階を本格的な体験スペースとして活用する予定です。直接お客さまに触れ、寄り添ったサービスを提供できる機会が増えることを楽しみにしています。また、美容における最新の成分や技術について学び続け、知識を深めることで、より多くのお客さまに価値を届けられるよう努力したいです。
直近の目標としては、コスメライターの資格取得を目指しています。

閉じる

閉じる

転職活動の不安や一人では気づけなかった課題を払拭し、
未経験から憧れの化粧品業界へ転職

大手化粧品製造メーカー
藤本未冬さん

はじめに、藤本さんのこれまでのキャリアを教えてください

新卒で設備管理・保守の会社に入社し、主にメンテナンスや経年機器の交換、修繕工事を担当しました。また、リフォーム工事にも携わり、営業としても活動しました。お客さまの日常生活の課題を的確に把握し、親身に対応するための取り組みを行なった結果、個人で対応できる業務が増え、チーム全体に貢献できたと思っています。

キャリア支援サービスを利用しようと思った経緯を教えてください

転職先として選んだ業界は未経験だったので、ある程度Webで情報収集できても自分に本当に合った会社を選べているのか不安を感じていました。また、どんな道に進みたいかを言語化することできず、悩んでいました。そこで、協会のキャリア支援サービスを活用。第三者の視点からのアドバイスを受け、自分一人では気づけなかったポイントに気づけたことが最も大きな助けとなりました。自分の悩みや不安を言語化できるようになり、課題や改善点を振り返ることで、効率的に成長できました。

転職活動を行う上で苦労したことはありますか?

就活は正解がないため、うまくいかない時にその原因を客観的に見極めることができず、悩むことが多くありました。特に未経験の業界に挑戦していたので、選考から外れたときはやり方があっているのか不安なることもありました。自分一人でがんばるだけでは答えが見つからないという場面で、キャリア支援サービスの個別面談に助けられました。

新しい会社ではどんな業務を担当していますか?

化粧品のOEMメーカーで、パッケージ営業部に所属し、主に化粧品や家庭用品メーカー向けにエアゾール製品の企画提案営業と原料販売を担当しています。

今後チャレンジしてみたいことはありますか?

まずは業界を理解することが最優先ですが、製品の製造過程を学び、その知識を活かしてお客さまに提案できるようになりたいと思っています。将来的には企画職で商品開発に関わりたいと考えています。

転職を考えている方へのメッセージをお願いいたします。

思春期の頃、肌荒れがコンプレックスで容姿に悩んでいました。ドラッグストアの店頭やWebの記事で「これがおすすめ」というだけで化粧品を購入していました。当時は自分の肌に合うかどうかを判断する能力がなく、肌の状態が良くなったり、悪くなったりを繰り返す日々で……そんなとき、日本化粧品検定を知り、最終的には特級 コスメコンシェルジュの資格も取得! 今では成分を見て自分の肌に合うかを判断して購入できるようになり肌荒れも改善されました。資格取得で学んだ知識を活かして友人にアドバイスしたらすごく感謝されて、それが化粧品・美容業界でのキャリアを目指すきっかけになりました。
未経験の業界への転職は不安でしたが、キャリア支援サービスを活用することで安心感が得られ、希望する業界へ転職することができました。
未経験でもあきらめずに相談してみる価値はあります。ぜひキャリアアップに活かしてみてください!

閉じる

「キャリア支援サービス」
ご利用の流れ

  • Step1

    キャリア支援申請フォームで面談の予約

    ※履歴書・職務経歴書の提出が必要です

  • Step2

    面談日程を当協会からご連絡

  • Step3

    キャリアアドバイザーとオンライン面談
    • 最長60分

    +

    経歴や仕事の内容などを掘り下げて整理し、経験やキャリアの棚卸しを行います。希望職種や条件なども確認。
    マンツーマンでしっかり面談をするため自分では気付いていなかった職種への適性やアピールポイントを見つけることにも繋がります。
    化粧品や美容業界未経験者の方も安心してください。

  • Step4

    求人票の提示

    +

    適正や希望条件に合う職種を探し、求人票をお送りいたします。
    (ご希望内容によっては求人を見つけるのにお時間をいただく場合もございます)

  • Step5

    応募する場合には履歴書や職務経歴書の書き方、
    面接のアドバイスを行います。

カウンセリングはオンライン形式で最長60分程度です。
事前準備は必要ありませんので、
わからないことや不安なことがありましたら、
担当カウンセラーに何でもご相談ください!

まずはお気軽にご相談ください

無料カウンセリングを
予約する

これまでの求人募集例

  • 営業

    トレンダーズ
    株式会社

    開く
  • 商品企画

    株式会社
    エバーライフ

    開く
  • 企画職

    株式会社
    ハーバーリンクスジャパン

    開く
  • 企画営業

    TOA
    株式会社

    開く
  • 一般事務・アシスタント

    オッペン化粧品
    株式会社

    開く
  • 接客販売

    株式会社
    レデイ薬局

    開く
  • 美容部員

    ピアス
    株式会社

    開く
閉じる

<MimiTV>
マーケティングプランナー(営業)

企業名:トレンダーズ株式会社
勤務地:東京都

大手美容メーカーを中心に、営業、プランニング、トレンド分析、調査設計、戦略設計を主な業務として担当していただきます。また、MimiTVメディア自体のブランディング業務、外部との業務提携、サービス開発なども行います。
弊社には異業界から転職して活躍しているメンバーが多く、中途入社の方も多数在籍しています。美容業界やプランニング未経験でも活躍できるよう、研修やサポートを充実させています。自ら積極的に考え、クライアントの課題やニーズに応じた提案ができる方を募集しています。分からないことや不安なことは、面接時に何でもご相談ください!

閉じる

閉じる

商品企画

企業名:株式会社エバーライフ
勤務地:福岡県

TVCMでもおなじみの『皇潤』をはじめ、『メッシュドボーテハイカバークッションコンパクト』や『飲みごたえ野菜青汁』など、多彩な健康食品や化粧品を展開している当社で、化粧品の企画・開発をお任せします。化粧品グループでは、自社商品からTVショッピングの商品まで、スキンケア、メイクアップ、トイレタリー商品など幅広い分野に携わることができる、重要でやりがいのある仕事です。
また、弊社は長年「カスタマーフレンド」というお客さま専任の担当者を設け、「One to One」でお客さまとの絆を大切にしながら、全国200万人を超える方々の健康づくりに取り組んでいます。皆さまからのご応募をお待ちしております。

閉じる

閉じる

企画職(WEBマーケター)※未経験可

企業名:株式会社ハーバーリンクスジャパン
勤務地:東京都

当社では、経験やスキルに関わらず、一人ひとりが裁量を持ち、主体的に成功体験を積むことができます。Webプロモーションや商品開発など、「自社ブランド」に関することは何でも手がけられる環境です。
ぜひ、当社でコスメに携わる面白さを味わってください!

閉じる

閉じる

企画営業※未経験可

企業名:TOA株式会社(旧日本コルマー株式会社)
勤務地:東京都・大阪府

当社は化粧品のOEM・ODM分野でトップシェアの実績を誇っています。
営業の役割は、クライアント企業と連携してヒット商品を生み出すことです。ヒット商品を作るためには、クライアントとの地道なすり合わせがカギとなります。
業界トップの企業で、売れる商品を一緒に創り出し、頂点を目指しませんか?

閉じる

閉じる

一般事務・アシスタント※パートタイマー

企業名:オッペン化粧品株式会社
勤務地:愛知県

創業70年を迎える総合化粧品メーカーです。研究開発から生産・流通まで、自社一貫体制で安全で高品質な商品をお届けしています。
化粧品や美容が好きな方、人と接することが好きな方、大歓迎です!分からないことや不安なことがあれば、面接時に何でもご相談ください。

閉じる

閉じる

接客販売※未経験可

企業名:株式会社レデイ薬局
勤務地:愛媛県

「すべてはお客様のために」をモットーに、接客力を活かし地域のお客さまの健康と美容について、どこよりも気軽に相談していただける環境を提供しています。
私たちは「喜びと感動と安心」を目指し、化粧品や医薬品の知識、接客スキルを研修や日々の業務を通じてブラッシュアップできる環境を整えています。
あなたの知識とスキルで、地域の方々の健康と美容を支えてみませんか?

閉じる

閉じる

美容部員※未経験可

企業名:ピアス株式会社
勤務地:北海道・東京都・神奈川県・埼玉県・千葉県・京都府・大阪府・兵庫県・福岡県・大分県

美容のプロフェッショナルとして、美容知識、化粧品知識、カウンセリング力を身につけることができます。
入社後は勤務年数に応じて、中級・上級のメイクアップやスキンケア研修もご用意しております。高品質でお客さまからの満足度が高い製品を自信をもっておすすめいただけます。
働きながら、最高レベルの接客マナーも習得できます。まずはエントリーください。

閉じる

無料カウンセリングであなたの転職を全力サポート!
まずは、お気軽にご相談ください。

まずはお気軽にご相談ください

無料カウンセリングを
予約する

24

日本化粧品検定 12

2025525日(日)

インターネット申込期間

202521日(土)— 415日(火)

日本化粧品検定 あなたにピッタリな受験級は?今すぐ診断! あと4問

Q1美容情報をチェックしている?

日本化粧品検定 あなたにピッタリな受験級は?今すぐ診断! あと3問

Q2肌悩みはある?

日本化粧品検定 あなたにピッタリな受験級は?今すぐ診断! あと2問
日本化粧品検定 あなたにピッタリな受験級は?今すぐ診断! 最終問題

Q4資格を何に活かしたい?

診断結果あなたにピッタリの受験級は?

1・2級「併願」

コスメが大好きでお仕事にも活かしたいあなたは “バリキャリ”ちゃん

コスメの知識を自分だけでなくお仕事にも活かしたい!そんなあなたは、化粧品全般を学べてお仕事にも使える知識が身につく、日本化粧品検定1級と2級がおすすめ。最短で知識を身につけたいなら、1日でどちらの級も受験できる「併願受験」にぜひ挑戦を!……もし迷ったら1級からね!

女性イメージ画像

診断結果あなたにピッタリの受験級は?

1・2級「併願」

コスメ愛にあふれるあなたは “コスメ大好きマニア”ちゃん

大好きなコスメについて今よりもっと詳しくなりたい!そんなあなたは、日本化粧品検定2級で美容皮膚科学を、1級で化粧品科学を学んで、コスメ選びの達人を目指そう!最短で知識を身につけたいなら、1日で両方の級を受験できる「併願受験」にぜひ挑戦を。……もし迷ったら2級からね!

女性イメージ画像

診断結果あなたにピッタリの受験級は?

2級

肌悩みを解決したいあなたは “美肌目指す”ちゃん

肌悩みを何とかしたいと思っているあなた。そんなあなたは、正しい知識でお悩みを解消できるかも。肌トラブルの根本原因から正しいケアまで、科学的根拠がある知識が身につく「日本化粧品検定2級」を受験するのがおすすめ!

女性イメージ画像

診断結果あなたにピッタリの受験級は?

2級

メイクが気になるあなたは “メイク好き”ちゃん

メイクが上手になりたいあなた。そんなあなたは、メイクの基本テクニックを学んで、基礎固めを。肌悩みに合わせたメイクの仕方も習得できる、「日本化粧品検定2級」を受験するのがおすすめ!

女性イメージ画像

診断結果あなたにピッタリの受験級は?

2級

明るい肌を目指すあなたは “透明感命!”ちゃん

明るい肌になりたいあなた。そんなあなたは、シミができるメカニズムから美白の有効成分、さらに原因別くすみケアを学ぶべし!その他、肌悩みの原因と対策が一通り学べる「日本化粧品検定2級」を受験してさらなる美肌を目指そう!

女性イメージ画像

診断結果あなたにピッタリの受験級は?

1級

化粧品成分が気になるあなたは “成分博士”ちゃん

化粧品を成分から選びたいあなた。たくさんの情報の中から、科学的根拠のある化粧品科学を学ぶなら「日本化粧品検定1級」がイチオシ!化粧品の中身や成分まで詳しく知ることで、成分から化粧品選びができることを目指そう!

女性イメージ画像

診断結果あなたにピッタリの受験級は?

1級

ヘアケアが気になるあなたは “美髪目指す”ちゃん

スキンケアに加えて、ヘアケアも気になるあなた。切れ毛やパサつきなど、トラブルの原因とケア方法はもちろん、毛髪の構造や毛周期などもしっかり学んで美髪を目指そう!シャンプー・リンスなどのヘアケア化粧品の知識も身につく「日本化粧品検定1級」の受験に挑戦してみて!

女性イメージ画像

診断結果あなたにピッタリの受験級は?

2級

学んだことをお仕事に活かしたいあなたは “化粧品業界で活躍したい”ちゃん

化粧品を生業にして、業界で活躍したいあなた。科学的根拠ある知識は必ず仕事で役立つはず。業界にいるなら知っておきたい知識を身につけるなら、まずは「日本化粧品検定2級」で基礎固めを!……最短で化粧品全般の知識を身につけるなら、化粧品科学が学べる1級を同日に受けることができる「併願受験」に挑戦してみて!

女性イメージ画像

診断結果あなたにピッタリの受験級は?

1級

SNSで情報共有したいあなたは “SNSでコスメを語りたい”ちゃん

大好きなコスメをSNSで発信して、コスメ情報を共有したいあなた。コスメの成分を学べる「日本化粧品検定1級」を取得すれば、説得力のあるコスメ情報を発信できるようになれるかも!アカウントが成長して案件オファーが来たら、広告やPRのややこしいルールの知識も必須。これも1級で学べます。

女性イメージ画像