カート

カートをみる

大容量の薬用保湿ケア!ヘパリン類似物質配合シリーズ「ヘパトリート」

2022.04.28:Beauty Topics|発表会レポート

数多くの高機能ハミガキや、医薬品、化粧品を手掛ける日本ゼトックが展開するメディカル発想のブランド「ヘパトリート」。

医薬品にも使われ保湿有効成分として注目を集めるヘパリン類似物質をシリーズ共通成分として配合し、肌をやさしく頼もしく守る薬用の保湿スキンケアとして開発されました。

そんな「ヘパリート」の魅力をご紹介します!

製薬メーカーとしての実績を活かした「ヘパトリート」

ヘパリン類似物質は、角質層を整え、水分保持機能を高めてくれる成分です。

日本ゼトックは「このうるおいさえあれば、安心」と言えるようなスキンケアを目指し「ヘパトリート」を開発しました。

  • 確かな品質で、心もからだもうるおす
  • 惜しみなくたっぷりとうるおいを届ける
  • 毎日使える安心と心地よさを提供する

この3つをミッションに掲げ、「高品質」「高機能」「低刺激」の3つの柱を実現するために最適な有効成分としてヘパリン類似物質を採用。

既に製薬メーカーとしてヘパリン類似物質配合の治療薬を製造していた実績を活かし、長年の研究と技術力を集結した、敏感肌にも使える低刺激処方の薬用スキンケアが誕生しました。

薬用で圧倒的コスパ!Wの有効成分配合の化粧水

ヘパトリート 薬用保湿化粧水[医薬部外品] 385mL 1,980円(税込)

2020年10月、「ヘパトリート」最初のアイテムとして発売されたのが「薬用保湿化粧水」。

「塗った時だけうるおうけど、すぐに乾燥する」「繰り返す肌あれやニキビに悩んでいる」などの乾燥肌や肌あれ、ニキビに悩む声に向き合い、開発されました。

保湿有効成分 ヘパリン類似物質と肌あれ有効成分のW有効成分が配合され、薬用化粧水では珍しい大容量ポンプ385mL。これは、たっぷり使って3ヶ月分に相当するそう。

赤ちゃん から大人まで、顔はもちろん体まで、惜しみなく使えるよう考えられています。

サラサラとみずみずしい化粧水は、使いやすい印象。好みが分かれるとろみなどはつけず、あえてシンプルなテクスチャーでつくられています。

無香料・無着色・無鉱物油・無動物油・パラベンフリー・アルコールフリー・石油系界面活性剤フリー・シリコンフリーの8つのフリー。

水のようでありながら肌にのせるとしっとりとした質感に。べたつかず、うるおいが実感できる仕上がりです。

大容量なので、ローションパックや背中のニキビケア、頭皮の保湿などたっぷり使いたいケアにピッタリです。

これ1本で保湿!薬用オールインワンジェル

ヘパトリート 薬用オールインワンジェル[医薬部外品] 280mL 1,980円(税込)

1本でうるおいが続くスキンケアができるよう、2021年9月に発売されたのが「ヘパトリート 薬用オールインワンジェル」。こちらも大容量・ポンプ式です。

ヘパリン類似物質をはじめ、ヒアルロン酸やコラーゲン、3種の植物エキス(ヨクイニンエキス、ゲットウ葉エキス、アロエエキス)を配合。

肌を乾燥から守りながら、長時間ふっくらとうるおしてくれます。

ポンプからすっと出てくるくらいの粘度のぷるぷるジェル。

こちらも「ヘパトリート 薬用保湿化粧水」同様、無香料・無着色・無鉱物油・無動物油・パラベンフリー・アルコールフリー・石油系界面活性剤フリー・シリコンフリーの8つのフリー。

ジェルは伸ばすとパシャッと弾けるようにみずみずしい質感に変化し、すっとなじみます。重くないのに、しっとり感をキープ。

べたつかず、すべすべとした肌に整えてくれるので、子どもや男性も使いやすそう。

より乾燥が気になる時は、「ヘパトリート 薬用保湿化粧水」と一緒に使うのもおすすめです。

濃厚保湿が叶う薬用ハンドクリーム

ヘパトリート 薬用保湿ハンドクリーム[医薬部外品] 60g 981円(税込)

そして、2021年10月には「ヘパトリート 薬用保湿ハンドクリーム」が登場。ヘパリン類似物質やミツロウ、濃グリセリンが配合され、濃厚保湿ができます。

頻繁な消毒による手あれや乾燥もしっかりケアし、ひび、あかぎれ、手あれを防いでくれるハンドクリームです。

こちらもハンドクリームとしては大きめの60gサイズ。

ハンドクリームは、無香料 ・無着色 ・パラベンフリー ・アルコールフリー ・シリコンフリー・石油系界面活性剤フリーの6つのフリーです。

こっくりクリームが手肌にピタっと 吸いつくように なじみ、なめらかな質感に整います。ハンドクリームにありがちなベタベタ感がなく、しっとりとしたうるおいのベールに包まれたような使い心地。

押し出ししやすい、やわらかめのチューブ素材が採用されているところも使いやすいポイントのひとつです。

ひじ、ひざ、かかとなど乾燥が気になる部分のケアに活躍してくれそう。

“本気の保湿ケア”を目指した「ヘパトリート」は、家族みんなで、全身にたっぷり使える大容量。

うるおうのにベタつかない保湿ケアアイテムは、一年中活躍してくるはず。

※掲載した商品は販売が終了している場合があります

このページのTOPへ

日本化粧品検定 あなたにピッタリな受験級は?今すぐ診断! あと4問

Q1美容情報をチェックしている?

日本化粧品検定 あなたにピッタリな受験級は?今すぐ診断! あと3問

Q2肌悩みはある?

日本化粧品検定 あなたにピッタリな受験級は?今すぐ診断! あと2問
日本化粧品検定 あなたにピッタリな受験級は?今すぐ診断! 最終問題

Q4資格を何に活かしたい?

診断結果あなたにピッタリの受験級は?

1・2級「併願」

コスメが大好きでお仕事にも活かしたいあなたは “バリキャリ”ちゃん

コスメの知識を自分だけでなくお仕事にも活かしたい!そんなあなたは、化粧品全般を学べてお仕事にも使える知識が身につく、日本化粧品検定1級と2級がおすすめ。最短で知識を身につけたいなら、1日でどちらの級も受験できる「併願受験」にぜひ挑戦を!……もし迷ったら1級からね!

女性イメージ画像

\ 第22回日本化粧品検定 開催決定 /
日程:2024年5月26日(日)
申し込みは2024年2月1日スタート

診断結果あなたにピッタリの受験級は?

1・2級「併願」

コスメ愛にあふれるあなたは “コスメ大好きマニア”ちゃん

大好きなコスメについて今よりもっと詳しくなりたい!そんなあなたは、日本化粧品検定2級で美容皮膚科学を、1級で化粧品科学を学んで、コスメ選びの達人を目指そう!最短で知識を身につけたいなら、1日で両方の級を受験できる「併願受験」にぜひ挑戦を。……もし迷ったら2級からね!

女性イメージ画像

\ 第22回日本化粧品検定 開催決定 /
日程:2024年5月26日(日)
申し込みは2024年2月1日スタート

診断結果あなたにピッタリの受験級は?

2級

肌悩みを解決したいあなたは “美肌目指す”ちゃん

肌悩みを何とかしたいと思っているあなた。そんなあなたは、正しい知識でお悩みを解消できるかも。肌トラブルの根本原因から正しいケアまで、科学的根拠がある知識が身につく「日本化粧品検定2級」を受験するのがおすすめ!

女性イメージ画像

\ 第22回日本化粧品検定 開催決定 /
日程:2024年5月26日(日)
申し込みは2024年2月1日スタート

診断結果あなたにピッタリの受験級は?

2級

メイクが気になるあなたは “メイク好き”ちゃん

メイクが上手になりたいあなた。そんなあなたは、メイクの基本テクニックを学んで、基礎固めを。肌悩みに合わせたメイクの仕方も習得できる、「日本化粧品検定2級」を受験するのがおすすめ!

女性イメージ画像

\ 第22回日本化粧品検定 開催決定 /
日程:2024年5月26日(日)
申し込みは2024年2月1日スタート

診断結果あなたにピッタリの受験級は?

2級

明るい肌を目指すあなたは “透明感命!”ちゃん

明るい肌になりたいあなた。そんなあなたは、シミができるメカニズムから美白の有効成分、さらに原因別くすみケアを学ぶべし!その他、肌悩みの原因と対策が一通り学べる「日本化粧品検定2級」を受験してさらなる美肌を目指そう!

女性イメージ画像

\ 第22回日本化粧品検定 開催決定 /
日程:2024年5月26日(日)
申し込みは2024年2月1日スタート

診断結果あなたにピッタリの受験級は?

1級

化粧品成分が気になるあなたは “成分博士”ちゃん

化粧品を成分から選びたいあなた。たくさんの情報の中から、科学的根拠のある化粧品科学を学ぶなら「日本化粧品検定1級」がイチオシ!化粧品の中身や成分まで詳しく知ることで、成分から化粧品選びができることを目指そう!

女性イメージ画像

\ 第22回日本化粧品検定 開催決定 /
日程:2024年5月26日(日)
申し込みは2024年2月1日スタート

診断結果あなたにピッタリの受験級は?

1級

ヘアケアが気になるあなたは “美髪目指す”ちゃん

スキンケアに加えて、ヘアケアも気になるあなた。切れ毛やパサつきなど、トラブルの原因とケア方法はもちろん、毛髪の構造や毛周期などもしっかり学んで美髪を目指そう!シャンプー・リンスなどのヘアケア化粧品の知識も身につく「日本化粧品検定1級」の受験に挑戦してみて!

女性イメージ画像

\ 第22回日本化粧品検定 開催決定 /
日程:2024年5月26日(日)
申し込みは2024年2月1日スタート

診断結果あなたにピッタリの受験級は?

2級

学んだことをお仕事に活かしたいあなたは “化粧品業界で活躍したい”ちゃん

化粧品を生業にして、業界で活躍したいあなた。科学的根拠ある知識は必ず仕事で役立つはず。業界にいるなら知っておきたい知識を身につけるなら、まずは「日本化粧品検定2級」で基礎固めを!……最短で化粧品全般の知識を身につけるなら、化粧品科学が学べる1級を同日に受けることができる「併願受験」に挑戦してみて!

女性イメージ画像

\ 第22回日本化粧品検定 開催決定 /
日程:2024年5月26日(日)
申し込みは2024年2月1日スタート

診断結果あなたにピッタリの受験級は?

1級

SNSで情報共有したいあなたは “SNSでコスメを語りたい”ちゃん

大好きなコスメをSNSで発信して、コスメ情報を共有したいあなた。コスメの成分を学べる「日本化粧品検定1級」を取得すれば、説得力のあるコスメ情報を発信できるようになれるかも!アカウントが成長して案件オファーが来たら、広告やPRのややこしいルールの知識も必須。これも1級で学べます。

女性イメージ画像

\ 第22回日本化粧品検定 開催決定 /
日程:2024年5月26日(日)
申し込みは2024年2月1日スタート