イベント情報

【無料】医薬品医療機器等法基礎講座2023年8月17日~9月30日

【無料】医薬品医療機器等法基礎講座2023年8月17日~9月30日

受付中

申し込む

法を守った広告表現や最新の薬機法事例を学ぼう!

薬機法(医薬品医療機器等法)について詳細に解説し、法を守った広告表現や最新の薬機法事例を学ぶ講座を無料開催いたします!

 

 

▼セミナー内容

1.医薬品医療機器等法(薬機法)とは?

2.薬機法の目的

3.薬機法の主な規制対象

4.医薬品、医薬部外品、化粧品の定義

5.薬機法の広告規制

 5-1.薬機法の課徴金制度

 5-2.医薬品等適正広告基準とは?

 5-3.化粧品等の適正広告ガイドラインとは?

6. NG広告表現例

7. 手作り化粧品について

 

 

▼講師

中田 和人(日本化粧品検定協会 顧問)

大手化粧品メーカーの研究開発・商品企画に26年間従事。
その後経験を活かし合同会社コスメティコスを立ち上げ、化粧品開発コンサルティング、技術アドバイザーとして活動。

 

 

▼受講費

無料

 

 

▼視聴期間

2023年8月17日~9月30日

 

 

▼視聴方法

Web動画

8月17日に視聴方法のご案内メールをお送りいたします。

 

 

▼申込期日

2023年2月24日~2023年8月14日まで

※個人正会員・法人正会員の方はお申し込みの必要はございません。2023年8月17日よりマイページにてご視聴いただけます。

 

 

 

【注意事項】

・インターネットからお申込みいただいた場合、確認メールが送信されます。
お申込みをされる前に“info@cosme-ken.org”のドメインを許可していただきますようお願いいたします。
・お申し込みの際にご記入いただいた個人情報は同意なく第三者に開示することはありません。

FOLLOW US

このページのTOPへ

日本化粧品検定3級Web受験 日本化粧品検定3級Web受験
日本化粧品検定3級Web受験 日本化粧品検定3級Web受験